廣池さんのスマホカメラ講座開催
臨床美術講座で生かせる廣池陽子さんのスマホカメラ講座開催しました。
たった2時間で魅力的な写真に大変身しました。
「臨床美術作品をうまく撮影したい」
「現場の記録写真がいつもボケてしまい撮れない」
「SNSやチラシに宣伝したいけど、撮影が苦手で。
どうやって構図をとったらいいか分かりません…」
など、以前から会員さんから挙がっていた声。
今月、そんな悩みを解決するために
鳥ト雲会員限定のスマホカメラ講座を開催しました。
(オンライン参加と会場参加、ハイブリット開催でした。)
講師は、昔から臨床美術講座にも参加してくださっている
廣池陽子さん
現在、花回廊の専属カメラマンさんとしてもご活躍中です。
・標準で備わっているスマホの機能の活かし方
・誰でも簡単に撮影できるテクニック
・照明や背景の活用の仕方
・補正の仕方まで
一つひとつの質問に応えながら丁寧に教えてくださいました。
その結果!
参加者さんがその場で撮影した写真が劇的に変わりました。掲載画像の通り、最初に撮影した写真よりもグッと作品の魅力が引き立つ写真に変わりました。
また、同じ作品でも撮影する人によって個性を出せることも分かり、大変学び多き時間となりました。また第二弾、開催したいの声もあがりました。また、同じ作品でも撮影する人によって個性を出せることも分かり、大変学び多き時間となりました。
<参加者さんからの感想一部>
============
◆写真撮影することが楽しみになりました(*^^*)
◆カメラの機能を活用できていないことを知りました。
もっと日頃から楽しんで撮りたくなりました。
◆スマホの機能1つで、こんなにかわるんだなぁと感心しました。
知らないって…恐ろしい!
楽しい時間に感謝です。
◆オンラインでも、リアル参加と変わらず受講する事ができました。
廣池さん、お話とっても楽しかったですし目から鱗な事ばかりでした。変化が分かりました。
録画して下さったので、これから復習もさせて頂けたらと思います。
============
講師の廣池さん、ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。これからそれぞれの活動に生かしていきます。